|
富山の祭り 30選(8月〜1月)
|
1 |
舟橋祭り |
舟橋村竹内
|
8月上旬 |
2 |
たてもん祭り |
魚津市 |
8月7・8日 |
3 |
じゃんとこい魚津まつり |
魚津市 |
8月7〜9日 |
4 |
えびす祭り |
黒部市生地 |
8月19・20日 |
5 |
熊野神社稚児舞 |
富山市婦中町中名 |
8月25日 |
6 |
恵比寿祭り |
入善町吉原 |
8月26・27日 |
7 |
大岩不動祭り |
上市町大岩 |
8月26〜28日 |
8 |
富山祭り
|
富山市
|
8月第1金・土・日曜 |
9 |
新湊まつり |
新湊市片口 |
8月第1土・日曜 |
10 |
氷見祭り |
氷見市南大町 |
8月第1土・日曜 |
11 |
おわら風の盆 |
富山市八尾町 |
9月1〜3日 |
12 |
願念坊踊り |
小矢部市綾子 |
9月3日 |
13 |
秋の例祭(稚児舞、かつとんど) |
下村加茂 |
9月4日 |
14 |
二口熊野社の火渡り神事 |
大門町二口 |
9月8日 |
15 |
源氏太鼓 |
小矢部市下後亟 |
9月10日
|
16 |
官めぐり神事 |
小矢部市埴生 |
9月15日 |
17 |
城端むぎや祭り |
南砺市城端 |
9月15・16日 |
18 |
海老江の曳山 |
新湊市海老江 |
9月23日 |
19 |
つくりもん祭り |
福岡町 |
9月23・24日 |
20 |
こきりこ祭り |
南砺市上梨(平村地域) |
9月25・26日 |
21 |
放生津曳山祭り |
新湊市八幡町 |
10月1日 |
22 |
大門の曳山車 |
大門町大門新 |
10月10日 |
23 |
秋祭り奉納獅子舞 |
入善町椚山 |
10月14・15日 |
24 |
新屋獅子舞 |
入善町新屋 |
10月14・15日 |
25 |
十社大神浦安の舞 |
小杉町三ヶ |
10月15日 |
26 |
新年慶賀祭 |
射水郡下村加茂 |
1月1日 |
27 |
厄祓鯉の放流 |
砺波市庄川町金屋 |
1月7日 |
28 |
初午 |
南砺市利賀村 |
1月14〜15日 |
29 |
左義長祭り |
富山市 |
1月15日 |
30 |
愛宕神社の火祭り |
魚津市中央通り |
1月26日 |
富山の祭り 30選(2月〜7月)
|
1 |
山神祭り
|
宇奈月下立
|
2月9日 |
2 |
白山社の獅子舞 |
魚津市
|
3月12日 |
3 |
親子獅子舞 |
大島町赤井 |
4月6日 |
4 |
願念坊踊り |
小矢部市綾子 |
4月7日 |
5 |
五箇山の春祭り |
南砺市相倉(平村地域) |
4月10日 |
6 |
酒とり祭り |
小矢部市下後亟 |
4月11日 |
7 |
とやま桜祭り |
富山市 |
4月15・16日 |
8 |
子供歌舞伎 |
砺波市出町 |
4月16・17日 |
9 |
明日の稚児舞 |
宇奈月町明日 |
4月18日 |
10 |
気多神社の春祭りと山行き |
高岡市伏木一の宮 |
4月18日 |
11 |
ボンボコ祭り |
新湊市本町 |
4月19日
(5年目毎) |
12 |
二上射水神社築山神事 |
高岡市二上谷内 |
4月22・23日 |
13 |
補田山王社獅子頭行事 |
立山町浦田 |
4月申日 |
14 |
高岡御車山祭り |
高岡末広町 |
5月1日 |
15 |
夜高祭り |
南砺市(福野地域) |
5月1〜3日 |
16 |
よいやさ祭り |
南砺市松島(井波地域) |
5月3日
|
17 |
唐島弁天祭り |
氷見市丸の内 |
5月3日 |
18 |
やんさんま祭り |
下村加茂 |
5月4日 |
19 |
曳山祭り |
富山市八尾町 |
5月5日 |
20 |
伏木けんか山祭り |
高岡市伏木東一ノ宮 |
5月15日 |
21 |
曳山祭り |
南砺市(城端地域) |
5月15日 |
22 |
放生津獅子舞祭り |
新湊市 |
5月15・16日 |
23 |
岩瀬けんか祭り |
富山市岩瀬 |
5月17・18日 |
24 |
お鍬さま祭り |
富山市布尻(旧大沢野町) |
5月19日 |
25 |
山王祭り |
富山市山王町 |
5月31日〜6月2日 |
26 |
夜高祭り |
小矢部市津沢 |
6月第1金・土曜 |
27 |
庄川町観光祭 |
砺波市庄川町 |
6月第1土・日曜 |
28 |
祇園祭り |
氷見市南大町 |
7月13・14日 |
29 |
熱送り、虫送り |
南砺市宮脇町(福光地域) |
7月22・23日 |
30 |
ネブタ流し |
滑川市中川原 |
7月31日 |
※ |
祭り・行事の期日は、年によって変更される事があります。詳しくは、それぞれの開催地の観光課にお問い合わせ下さい。
|
|
|
 |
|